Rendering学習日記

日々、3DCGの世界は進歩しています。勉強して理解したことをまとめていきます。RenderMan互換レンダラーやグローバル・イルミネーション。いろんなことに好奇心を持って、面白くなる。目指せShader書き!!
ありがとうございます。

Pythonでメタセコイアを操る

立方体の生成で、頂点リストpを設けたとき、下記のような記述でも大丈夫なんですね。いろいろと試してみるのが良いですね。
s=MQSystem.newPoint
#p =[s(50,50,50), s(-50,50,50), s(-50,-50,50),s(50,-50,50),
#s(50,50,-50), s(-50,50,-50),s(-50,-50,-50), s(50,-50,-50)]

p=[]
p.append(s(50,50,50))
p.append(s(-50,50,50))
p.append(s(-50,-50,50))
p.append(s(50,-50,50))
p.append(s(50,50,-50))
p.append(s(-50,50,-50))
p.append(s(-50,-50,-50))
p.append(s(50,-50,-50))
  • -
  • -