Rendering学習日記

日々、3DCGの世界は進歩しています。勉強して理解したことをまとめていきます。RenderMan互換レンダラーやグローバル・イルミネーション。いろんなことに好奇心を持って、面白くなる。目指せShader書き!!
ありがとうございます。

「実践CGへの誘い」 2次曲面

Cのファイルが関数ごとに分割されてコンパイルする場合は,

>cl /I%DELIGHT%/include %DELIGHT%/lib/3delight.lib quadmain.c listing4_1.c

mainのファイルの後に続けて関数が入ったファイルを続ける。

Windowsの環境変数のなかのDELIGHTのパスに" "をつけると良いと,以前書いたが,フローティングサーバを起動している場合はライセンスエラーになることがわかった。
コンパイルする際に"%DELIGHT%"と" "で囲んであげると良いようだ。

RC本の第4章をコンパイルしてみた。

6種類の2次曲面。List4-1
quadsmain4-1.PNG

回転体。List4-2
quadsmain_pin.png

RiTorusで波形の模様を生成する。List4-3
wavemain.PNG
  • -
  • -