Rendering学習日記

日々、3DCGの世界は進歩しています。勉強して理解したことをまとめていきます。RenderMan互換レンダラーやグローバル・イルミネーション。いろんなことに好奇心を持って、面白くなる。目指せShader書き!!
ありがとうございます。

Structure SynthからSunflow その2

Structure Synthで、地面を入れてみる。
ball.esを呼び出し、以下を追加してBuild。

{s 300 20 300 y -1 hue 200 sat 0 b 0.95}box

地面ができるので、カメラ位置を決める。
Sunflowテンプレートを呼び出してscを出力し、レンダリングした。
ball.jpg

シン石丸の電脳芸事ニッキのテンプレートsunflowmulticolored_ibl.rendertemplate
をちょっと書き換える。
substitutionは、primitiveに書き換え。
defaultExtension="Sunflow scene file (*.sc)"
を書き入れる。Sunflowでの出力は以下のようになった。
ありがとうございます。
ball2.jpg
  • -
  • -