<< Air Rendererのシャドーマップ その2 戻る About RenderMan >>

MacRenderManの練習

MacRenderManのバージョンはPowerPC版で、
PhotoRealistic RenderMan 3.5(1.3.5)-(C)1988-92 Pixar.だった。

clothシェーダーはディスプレイスメントシェーダーであり
freq(波数)、depth(深度)の調整をしました。
freq 20, depth 0.04

・Shadowmapを512にし、640×480でMacRenderManで出力してみたら、
画像に亀裂が入るアーティファクトが発生した。Presenter3Dのカメラからバックグラウンド設定として画像を貼り付ける。
レンダリング時間3分45秒
spheretest_dis2.JPG



・Attribute "dice" "binary" [1]←これをPresenter3D MacRenderMan DefaultSettingのヘッダ部分に挿入
レンダリング時間4分56秒。まだ亀裂あり。

・Attribute "displacementbound" "sphere" [0.2] "coordinatesystem" ["shader"]←これをヘッダ部分に挿入
H06001 MpCreate:Can not allocate micropolygonでレンダリング中止


・Presenter3D MacRenderMan DefaultSettingでRIB出力。

Attribute "dice" "binary" [1]と
clothシェーダーにAttribute "displacementbound" "sphere" [0.2] "coordinatesystem" ["shader"]追加。
Pixar RenderAppでレンダリング。
レンダリング時間2分21秒
バックグラウンド設定は出力されないので、ImagerシェーダがMacRenderManで使えるかどうか・・・
フォトショップでレイヤー合成するのがベストかも。
sphere_displace.JPG
  • -
  • -

<< Air Rendererのシャドーマップ その2 戻る About RenderMan >>