Rendering学習日記

日々、3DCGの世界は進歩しています。勉強して理解したことをまとめていきます。RenderMan互換レンダラーやグローバル・イルミネーション。いろんなことに好奇心を持って、面白くなる。目指せShader書き!!
ありがとうございます。

AutoRIB その9 RenderMan RIB調整

RenderManのRIBファイルをAutoRIBで読み込んでエラーが出ないように
RIBファイルを調整しておく必要がある。

Colorは [1 1 1]と[ ]をつけておくこと。

"uniform float fov"は"fov"にすること。

Geometry "teapot"は使えないので、
ReadArchive "teapot.rib"を使います。

Formatは書き込んでおくこと。
  • -
  • -