2009.3.18

3次元アニメーションソフトLily Eight公認ホームページ

まくら

Lily Eightを使おう
●RenderManファイルであるRIBを出力したり、他のモデリングソフトのデータをRIBに変換したり、簡単なアニメーションやモデルの配置に便利なソフトがLily Eightです。
さまざまな3DソフトからRIBへデータコンバートができるので便利です。
Windows版とMacintosh版(OS X未対応)があります。Vectorのサイトまたは以下からダウンロードしてください。圧縮ファイルの中には、詳しいチュートリアルとユーザーガイドが入っています。参考にしてみてください。

このソフトウェアはシェアウェアです。(not yetを押して使用を継続することができます。)


RenderMan互換レンダラー、BMRT(既に入手困難・レンダリング遅いです)やPRman(製品)や3Delight(製品)、AIR(製品)、Pixie(オープンソース)、Aqsis(オープンソース)へつくったRIBファイルを流し込むと、それはそれはきれいな絵ができます。


●BMRTを開発していたExlunaはnVidiaに買収され,開発は中止してしまいました。(2002.7)

BMRTのサンプルファイルのカメラ位置をLily Eightで変換した画像です。シェーダをうまく読み込めなくてエラーが出ても、レンダリングしてくれます。使う側としてはどこに原因があるのか探究し、いかにきれいな画像を作れるかモチベーションあがります。RIBデータはエディタで編集できますが、大きなデータとなると厄介です。地道にRenderManの学習ができるソフトとして利用してみてはいかがでしょうか。

BMRTでレンダリングした失敗図例(シェーダがないのでツルツル)


BMRTでレンダリングした成功例(Displacement Shaderが使われている)

さまざまなところからシェーダーを持ってきたり、基本のシェーダの作り方について学習したり可能性は拡がります。以下を参照してみてください。

話題のメタセコイアからDXFをRIBにLilyEightで変換します。このとき法線ベクトルを計算して面を滑らかにスムージングをかけてくれます。SoftF/XのDXFもLilyEightで変換できます。(LilyEightver1.8.2)
しかしながら、メタセコイアからのDXF出力での色情報が以下のようにすべて赤になってしまいました。シェアウェアのメタセコイアでRIB出力を行い、LilyEightアプリBのRIB to RIBで変換すると色情報とスムージングを生かしてくれます。 イメージ例

BMRTでレンダリングする際には、RIBtickler(既にない)というソフトを使って編集しています。LilyEightでカメラ位置を決めてから、このソフトへ持っていっています。

また、MacのPiXELS:3Dの最新版は3DMFのインポートができるようになりました。LilyEightのアプリBを使ってNURBS仕様のRIBを3DMF変換すれば、それはそれは、PiXELS:3Dでコントロールポイントを移動したり等々、いろいろできてしまいます。これで、NeoformでRIB出力しておいて、遊べます。(2000.1)

 

開発者のリリィソフトさんに、たいへん感謝しています。


Lily Eightについてくわしい概要

メタセコイア(Metasequoia)で出力したRIBは基本ポリゴンです。スムージングがかからないので、滑らかになりません。そこでLilyEightアプリBを使って法線ベクトルを自動計算させると滑らかな面が生成されたRIBができます。作成したRIBをReadArchiveし、シーンに配置していくことでいろいろと工夫ができるでしょう。

RIBからシーン構築(1)

LilyEightにRIBを読み込んで、エディタを使ってレンダリングできるように調整します。

RIBからシーン構築(2)

RIBを編集してからLilyEightに読み込み、レンダリングできるように調整します。

RIBからシーン構築(3)

fakeskyを入れてAIRでレンダリングします。

マッピング情報(テクスチャ)を加える

モデルに絵(テクスチャ)を貼ってみます。

アニメーション基本練習

LilyEightが出力するファイルやアニメーションについて流れを理解します。

アニメーション練習その2

スケルトンを回転させる。AIRを使ってレンダリングします。


DownLoad ダウンロード

最新バージョン1.8.8、 ver1.8.2他


RenderManのチュートリアル! 日本で初めてだと思う貴重なページ
「Panda Radio」 必見!!

SFX Tutorial!! 無料のアニメーション作成ソフトOpenFXの紹介

MacOSでの3DCG PiXELS:3Dのチュートリアル

記載の製品名は各社の商標または登録商標です。
当Webページの一部、または全部を無断で複製、模写することは著作権法により禁じられています。
掲載・引用については、ご連絡ください。