1/1

Atomosphere shader smoke

Ayamを使ってsmokeシェーダを試してみた。
さすがにレンダリングは時間がかかりますが、ワクワクしちゃいそう。
objをインポートしてスポットライトを2つずらして設定する。
ladder2.jpg
smokeシェーダの設定は、以下のとおり
volume "smoke"
"opacdensity" "parameter uniform float"
Default value: 1
"lightdensity" "parameter uniform float"
Default value: 1
"integstart" "parameter uniform float"
Default value: 0
"integend" "parameter uniform float"
Default value: 100
"stepsize" "parameter uniform float"
Default value: 0.1
"maxsteps" "parameter uniform float"
Default value: 100
"scatter" "parameter uniform color"
Default value: "rgb" [1 1 1]
"smokeoctaves" "parameter uniform float"
Default value: 0
"smokefreq" "parameter uniform float"
Default value: 1
"smokevary" "parameter uniform float"
Default value: 1

最初は、何も見えません。scatterの色ょピンクにしてみたが全然見えんイ
ladder_smoke.jpg

stepsizeを0.1から1.0に変更。lightdensityを0.1にレンダリングが速くなる。
ladder_density0.1.jpg

opacdensity 0.5 lightdensity 0.1 stepsize 1.0
ladder0.5_0.1.jpg

opacdensity 0.5 lightdensity 0.01 stepsize 1.25
ladd0.5_0.01_1.25.jpg

opacdensity 0.5 lightdensity 0.05 stepsize 1.25
lad0.5_0.05_1.25.jpg

opacdensity 0.1 lightdensity 0.01 stepsize 1.25
ladd0.1_0.01_1.25.jpg

いろいろと試してみるのが一番、速いマシンが欲しい。
Scatterをblue系にしてみる。
opacdensity 0.2 lightdensity 0.05 stepsize 1.25
ladder_blue0.2_0.05.png
  • -
  • -

20インチ液晶モニター購入

さすがに15インチはきつい。垂直に緑のラインが入って見えにくいし、何とかしたいところで、夕方、購入した。
その分、頑張らなきゃ。Macとデジタルの口の形状が違うようで、変換アダプタとかあるのだろうか。
今日は一日いろいろといじってみる。
K3Dは奥が深いところだが、レンダラをいろいろと変えてみたが、shaderでエラーが出たりする。きちんとしたレンダラのパス指定は勝手に探しているのか。よくわからない。アニメーションの設定の変数などがよくわからないところだ。RIB出力もうまくいかない。できるのかどうかもわからない。

XSIの再インストールをした。サンプルレンダリングしてみる。
Preview.jpg

3dsmaxでのVRayのフリー版でレンダリングしてみる。設定によっては速いかも。
vray_max_free.png

hamapatchからRIB出力。よくできている。あらかじめいくつかのライトがしこんであるけど、プレビュー版でも、シェアウェアでもいいから、サブディビジョンサーフェイスした面をきちんとRIB出力してくれるのだったら、大宣伝しちゃいます。可能性あるソフトウェアなんだけど、レンダラの設定、カスタマイズができると凄くいいんです。もったいない!!
勉強します。(hamapatchダウンロードサイトは閉鎖されてしまいました。2009.10)
hama_out.png
  • -
  • -

Python CG Kit

Pythonを使ってcgkitいろいろと試してみる。
RenderMan APIまわりとnoise()がわかりません。
grow.pyの設定できちんとしたRIBが出力されないとレンダリング時にハードディスクがカタカタとなり続けるヤバイ状態になるので何と関連しているか要チェックだ。
out0.png

とりあえず、勉強ですね。ランダムに球体を200個配置。-5から5の間で
うまくくみたいところ。勉強、勉強。ありがとうございます。
out.png
  • -
  • -

Cgkitの勉強

Python勉強中。
複数のモデルを繰り返しで作成。数学の復習です。
"""
for k in range(10, 100,5) :
for i in range(0, k) :
Sphere(
pos=vec3(k/10.0/math.pi*cos(2*math.pi/k*i),k/10.0/math.pi*sin(2*math.pi/k*i), 0.5),
radius=0.1,
material = GLMaterial(diffuse=(0.9,0.2,0.1)) #red
)
"""
うまくいかないと思ったら、整数10ではなくて、10.0で除算しないと1.5などの小数点が出てこなかったんだ。Pythonの基礎を繰り返し学習です。cgkit_sample

Houdiniの無償版をDL、これはこれでマシンスペックが問われるソフトウェアで、でかすぎます。挑みたいところ。
  • -
  • -

1/1